【みなさまのお墨付き】溢れる肉汁あらびきポークウインナーを食べた感想

スポンサーリンク

■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)

■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)

出てくる猫たち

すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん

買った感想

soseji001
すーちゃん 
すーちゃん 

すーちゃんもみんなも大好きなウインナーさんだにゃー

がーちゃん
がーちゃん

2個がセットで売ってるのはやっぱりうれしくなるにゃー

もーちゃん
もーちゃん

そせじそせじ

soseji002
すーちゃん 
すーちゃん 

情報が多くて見ごたえのある裏面だにゃー興奮するにゃー

がーちゃん
がーちゃん

テープで上を縛っているうちは全部読めないにゃー

soseji007
がーちゃん
がーちゃん

でも食肉科学技術研究所が認定したJAS特級だということは見えるにゃー上から2番めのグレードだにゃー素晴らしい

すーちゃん 
すーちゃん 

えっ?特級の上があるのかよ

がーちゃん
がーちゃん

具体的に言うと特級はJASの中では一番上だけどその上に特定JASという、枠を超えたグレードが待ち構えているにゃー。ちなみにJAS標準まで落ちると豚牛だけでなくうさぎや鳥も、しかも肉だけでなく内蔵含めゼラチンでつないでもOKというなかなか何でもありだにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

猫はセーフだにゃー

もーちゃん
もーちゃん

そせじそせじ

食べた感想

すーちゃん 
すーちゃん 

ウインナーさんに素敵な料理になってもらうにゃー

がーちゃん
がーちゃん

がーちゃんは真ん中のガンボライスさんが特にお気に入りだにゃー

soseji003
soseji004
soseji005

判定

あーちゃん
あーちゃん

あーちゃんには真っ赤なウインナーさんの思い出があるからそれをちみちみ語ろうかと思ったけどそんなのどうでもいいやって思えるくらいMOウインナーを筆頭とした今どきの食品は随分と進化したんだなーと思います。

Evolution

お墨付き

以上

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. ソーセージとウインナーの違い より:

    私は香勲のウインナーが大好きです。パリっと噛みごたえもあり、とてもジューシーです。
    今回、少しお安いMOウインナーも試してみようかなぁ…って思っていました。味、パリパリ感はいかがでしょうか???

    • すーちゃんすーちゃん より:

      パリパリ感はこーくんより少し劣るかもしれないにゃーでも気にならないにゃー

タイトルとURLをコピーしました