【みなさまのお墨付き】有明海産焼きのりを食べた感想

MO_みなさまのお墨付き
スポンサーリンク

■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)

■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)

出てくる猫たち

すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん

買った感想

すーちゃん 
すーちゃん 

すーちゃんすっかり山城めぐりにはまってしまい、週末は山の上でおにぎりを食べることが多くなったにゃー

がーちゃん
がーちゃん

山城の日はまず出かける前におにぎりを作ることが大事だにゃー

美味しいおにぎりのために早朝から炊きたてご飯1.5合〜2合をラップにあけて、しっかり冷ます
すーちゃん 
すーちゃん 

おにぎりといえば海苔、海苔といえば今までおにぎり海苔はふるさと納税でゲットした有明海産海苔を使用しており、大変満足していたにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

ところが、おにぎりの生産に返礼品が追いつかなくなったところで、頼みの西友でMO焼きのりを買ってみたところ、”あれっ”て感じだったにゃー

リーズナブルなMO焼きのりがこのあと大改善を遂げることになるとは・・・
もーちゃん
もーちゃん

つまりどういうことなんだ?

すーちゃん 
すーちゃん 

・・・・・・

すーちゃん 
すーちゃん 

つまり、返礼品の海苔ほど美味しくなかった、あんまりパリッとしていないと言うか、香りがいまいちといいうか

がーちゃん
がーちゃん

!!!

すーちゃん 
すーちゃん 

いや、多分返礼品とはグレードがぜんぜん違うからで、MO焼き海苔の値段では絶対買えないような代物だったんだろうと、だから、MO焼きのりも値段にしては美味しいんだろうなと自分にい聞かせようとおもったけど、ふるさと納税額4,000円に対して返礼品金額平均30%をかけると1,200円。それで訳アリ品と言えど40枚が入ってたわけだから@30円になるわけだ。一方、MO焼きのりは税込み428円で10枚入り、@43円ということで小ロットかつ正規品とは言え価格アドバンテージがない。念の為、西友だとwalmart5%オフ+ユアレポクーポン割引(ユアレポ使用条件1,000円ぎりぎりの買い物をしたとしてプラス5%オフ合計約10%が限界)の合わせ技によるお得を考慮してみたが◯天ふるさと納税なら購入日やお買い物マラソン状況次第で15%以上のポイントバックが見込めるので太刀打ちできない。じゃあMO焼きのりのメリットはなんだよと、そうこう言いながらも忠誠心で使い続けるうちにMO焼きのりの味だんだん慣れてきて、まあ普段使いの海苔はこんなもんだよなとなってきたところ、2022年も突入してしばらく経ったところでとてつもない変化が起きたのだ

もーちゃん
もーちゃん

MO10周年! SEAWEED!

がーちゃん
がーちゃん

マークもかっこいい!

すーちゃん 
すーちゃん 

すごくおしゃれなデザイン

がーちゃん
がーちゃん

しかもお値段据え置きで2枚増量ときた!

すーちゃん 
すーちゃん 

MO10周年に伴って、いろんなMO商品が増量中だからぜひ西友をチェックしてみてね

もーちゃん
もーちゃん

デザイン変更、増量ときていいチェンジだらけだね、あとは味さえチェンジされれば・・・

すーちゃん 
すーちゃん 

そう思うだろ?

すーちゃん 
すーちゃん 

それがなんと、増量につられて買っただけのすーちゃんに思ってもみないサプライズがあったのだ

もーちゃん
もーちゃん

まさか、中身が改良されたのでは?

すーちゃん 
すーちゃん 

正解

すーちゃん 
すーちゃん 

まず見た目の艶が格段にアップしていて、あれって思ったのね、これまるで返礼品じゃないかってね

すーちゃん 
すーちゃん 

黒さもぜんぜん違う、今までは下手したら墨色に近かったんだけど、リニューアルMO焼き海苔の黒光りのすごいこと

もーちゃん
もーちゃん

パッケージの上からでもはっきりわかる違い!なんてこった

使った感想

すーちゃん 
すーちゃん 

リニューアルMO焼きのりは圧倒的に美味しくなった、おにぎりにすると結局しっとりするのだが、それでも圧倒的に味が改善されている、ちなみに手巻き寿司パーティーだとパリパリが最高に良くなってたにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

そこで本改善がどのように実施されたのか知りたくなって、そういえばパッケージ裏面チェックをしてないなということに気がづいて慌ててゴミ箱から空袋を探し出したのだ

がーちゃん
がーちゃん

なんと!サプライヤーが変わってないではないか

すーちゃん 
すーちゃん 

そう、ビジネスパートナー様は大洋食品で変わっていない、工場も変わっていない、つまり何が言いたいかと言うと

もーちゃん
もーちゃん

現場の内部努力!

すーちゃん 
すーちゃん 

まあ、西友経由で我々の意見がフィードバックされたとも想像できるにゃー

もーちゃん
もーちゃん

もしかしてそれはVoice of Customer!

がーちゃん
がーちゃん

VOC・・・、以前でもどこかで聞いた

すーちゃん 
すーちゃん 

MOのコンセプトそのものがVOCだよ

判定

あーちゃん
あーちゃん

正直パッケージには中身がチェンジしたこと一切書いてないからすーちゃんの勘違いの可能性もあるけど、ホントだとしたらかなりの工程改善がされていると想像します。そしてそれをあえて公表しないMOにもひたむきさを感じます。

ひたむき

Blogmapはじめました

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました