【みなさまのお墨付き】芽ひじきを食べた感想※ひじきシリーズ①

mehijiki001MO_みなさまのお墨付き
スポンサーリンク

■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)

■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)

出てくる猫たち

すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん

買った感想

すーちゃん 
すーちゃん 

すーちゃん先日観賞用のハスを見に行ったところ帰りの西友でついついレンコンを衝動買いしてしまい、どんな料理に適しているか考えに考え抜いていよいよMOひじきシリーズに着手するという結論に至ったにゃー

がーちゃん
がーちゃん

ひじき料理はちょっと食べたいと思ったくらいじゃなかなか実行に移せない食品代表だにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

そういう事が言いたいんじゃないにゃーMOひじきシリーズは難易度が高いんだにゃーなぜなら現在すーちゃんが確認できているだけで乾燥4種+出来合い1種+チップス1種の計6種も販売されているからそれらすべてを意識した上で有意な結論を出さないといけないにゃーすーちゃんどんだけ緊張していると思ってるんだにゃー

がーちゃん
がーちゃん

そういうことだったんだにゃー恐ろしい世界に突入するわけだにゃー

もーちゃん
もーちゃん

ひじき怖い

すーちゃん 
すーちゃん 

裏側には重要な情報がたくさん書いてあるから熟読するにゃー

もーちゃん
もーちゃん

どこどこ?

すーちゃん 
すーちゃん 

気をつけるべき点は主に3点あるにゃーまず1点目だけど、ザルの目の細かさが重要だにゃー適していないざるを選定した場合には痛い目にあうことになるにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

次に2点目だけど水戻しのパワーを舐めちゃいけないにゃーぱっと見小さい袋だけど、増えた後のこと、他の具材を事を考慮した上で余裕を持った大きさの鍋を選定する必要があるにゃーまたきくらげ同様に使用量の見極めが重要だにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

そして最後3点目、これは天然ミネラル由来故に仕方ないことだが、塩分量に気をつけないとすーちゃんの血圧が上がってしまうにゃーこればかりは食べる量を意識することで対応し、後は他のおかずを含めた食事全体のバランスを鑑みて減塩に仕上げたらいいんだにゃー

もーちゃん
もーちゃん

トータルバランス

食べた感想

もーちゃん
もーちゃん

素晴らしい!

すーちゃん 
すーちゃん 

レンコンとの相性が抜群だにゃーたくさん量もできたから翌日も食べるにゃー

がーちゃん
がーちゃん

ちなみにアゲもMOだにゃー

判定

あーちゃん
あーちゃん

すーちゃんはこれから得意なジャンルのMOは当然大事にしていけばいいと思うが必要以上に媚びることなく、客観的目線を大切にしていくべきだ。また自分の管轄外のMOに対しても最低限の距離は取りつつも、今回のように積極的に関係を持つべきである。次のステージが近いとみた。

アームズレングス

ひじきシリーズつづく

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました