■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)
■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)
出てくる猫たち
すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの兄弟
あーちゃん:すーちゃんのお母さん
New!!ぱーちゃん:眼科と繋がってるネコ
買った感想


すーちゃん前から気にはなってたがいよいよMO冷凍ブルーベリーを購入したにゃー

目でも悪くしたのかい?

すーちゃんは昔から近眼がひどいけど、最近いたわるようにし始めたにゃー。ポリフェノールを摂取するにゃー

ブルーベリーが視力に関係あるかどうか知らないけど、美味しそう

目が調子悪いなら早めに眼科に行こう
外観チェック


大容量が嬉しいね、冷凍なのも管理が楽ですばらしい。これで購入当時600円くらいだからさすがMOお得です。


ブルームなんてあるんだね


どれがブルームなのかは分からない

ブルーベリーがたくさん

この写真はすでに多少食べた後のやつだけど、まだまだたくさん残ってるね


召し上がり方にあるよう、冷凍のままでヨーグルトと一緒にいただくことにしよう
作って食べた感想

よし久しぶりにヨーグルト食べるにゃー


MOプレーンヨーグルト!

マイワイフはMOヨーグルトいつも食べてるが、すーちゃんはもしかしたら初めて食べるかもしれない


蓋に書いてあるメッセージが多め

メッセージメッセージ


たっぷり入れてやった


これはやさしさバナナではないか!

バナナは人を笑顔にする!!

ここですーちゃんが毎日食べているSEIYU購入のやさしさバナナを入れないわけにはいかないだろう

ところで皆さんはやさしさバナナはちゃんと5本入りを選んでいますか?すーちゃんが知ってる限りだと、SEIYUのやさしさバナナには4本入り(やや大きめ)または5本入り(どちらかというと小さめ)の2種類が同じ値段で売っていて、すーちゃんは必ず5本入りを選ぶようにしています。


すーちゃん的には5本入り(4本入りより2〜3割小さいように見える)のほうが圧倒的にお得に感じるのですが、それで正しいでしょうか?どうなんでしょうか?いつも自問自答するのですが、すでにバナナコーナーのたくさんの袋の中から目視一発で5本入りをピッキングできる能力を習得してしまったので選択の余地はないのですが・・・

こんど両方買って量りで重さを比べたら良いのでは?

絶対そう言ってくると思った

そんな単純な話ではないんだよ、がーちゃん

まず可食部分で比較する必要があるからそれぞれ皮を剥いてあげないといけないよね(めんどくさいし保存しづらい)。それにそもそも大きいバナナだと自分の必要以上に食べてしまう恐れがある。がーちゃんはちょうど空腹が収まったからって、バナナ1本を1口とか2口残して翌日食べるかい??大抵1本食べてしまうだろ?トータル量が多くても一度で必要以上に食べた場合、それはお得とは言えないだろ?少なくともバナナにおいてお得かどうかというのはシンプルに値段あたりの量が多いかどうかという問題ではないのだ。

ちなみに見切りコーナーで普段より安い4本入りバナナが合った場合はその限りではない

ひえ〜ごめんなさい


余談はこれくらいにして、これがMO冷凍ブルーベリーとやさしさバナナ(4本入りの1本を投入すると絶対多すぎた)を投入した図。すでに十分うまそうだがここで最後に魔法をかける


これはまさかのMO純粋はちみつでは?こんなパッケージだったっけ?


あーちゃんみたい



ホントだあーちゃんの柄にそっくり!

最近パッケージが変わったみたいだ。素敵なデザインになった

ちなみにヨーグルトはブルーベリーがシャリシャリしてめちゃくちゃ美味かった。最近飲み始めた純ココア+ジンジャーと家庭菜園で取れたブロッコリーと一緒にいただく

判定

はちみついいデザインになったな!!
あーちゃんとMOはちみつそっくりだ

コメント