■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)
■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)
出てくる猫たち
すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん
取り急ぎ買った感想


遅めの夏休みで山城に向かっているにゃーとにかくひたすら歩くにゃー

久しぶりだにゃー

過去に行ったことある山をあえてもう一度登るにゃーふたたびがすきだにゃー

アゲイン

今回も当然お弁当持参で、KK保冷バック2代目に入れてるにゃー

お弁当には何を入れてるんですか?

おかかとシャケのおにぎり4個と玉子焼きとブロッコリーとおやつのMOかりんとうだにゃー


でも昨日西友行ったときブロッコリーはなかったにゃーどうしたんだにゃー

実は、今まで認識はしていたんだけどなかなか試せずにいたMO冷凍ブロッコリーをいよいよ購入したにゃー


なんだって!それは詳しく聞かせてほしい

レコグナイズ

たしかにこのテーマは緊急性が高いから、取り急ぎ現状をシェアするにゃー


調理は電子レンジが便利だにゃーだけど弁当では自然解凍でちょうどいいと踏んでいるにゃー

エクアドル行ってみたいにゃー

どこどこ?
取り急ぎ食べた感想


電子レンジで1分ちょっとやったらまあまあ溶けてた、多分1分半くらいがベストだ、このあとしっかり水気を切って、オリーブオイルとブラックペッパーとビネガーをかけるのがすーちゃんのおすすめだと言いたい、これはいつものブロッコリーを切って茹でるより断然便利、ちなみに弁当の自然解凍を食べてみたところシャリシャリだったにゃー

肝心の味はどうでしたか!?

さすがに生のブロッコリーのほうが勝るけど、慣れたらどうにかなるレベルだにゃー
判定

大変な時期が来てしまった。ブロッコリーが手に入らない。あっても小さくて高い。びっくりしたよ。他の多くの野菜も同様だ。明らかに夏の天候不順の影響だ。とんだ試練だ。こういうときどうするか、こうするか、MOに助けてもらおうよ。MOは冷凍野菜たくさん揃えているから。進化を感じるね、弁当箱に放るだけでいいんだから。想像できたかい?あーちゃんは想像できなかったよ。無理だよ、そんなもんだよ。でもここに宣言しよう、冷凍野菜は便利です。そしてMOはそんな我々を助けてくれる。間違いない、仲間だ。今までも、これからも、永遠に。
Salvation


コメント