【きほんのき】讃岐うどんを食べて比較した感想【うどんシリーズ2】

スポンサーリンク

■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)

■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)

出てくる猫たち

すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん

これまでの話

買った感想

すーちゃん 
すーちゃん 

今回は同じ讃岐うどんでもKK讃岐うどんを食してみて、前回のMO讃岐うどんと比較するにゃー

がーちゃん
がーちゃん

冷凍うどんはとても美味しいからこのシリーズは好きだにゃー保存版だにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

KKなだけに、シンプルに淡々と比較紹介していくにゃー

がーちゃん
がーちゃん

実際パッケージも凄くシンプルでMOとの棲み分けができてるにゃー

もーちゃん
もーちゃん

タンタン

すーちゃん 
すーちゃん 

急いで食べようとしてしまって、写真取る前に中身を袋から出してしまったさん

がーちゃん
がーちゃん

冷凍うどんはとても美味しいから慌ててしまうのも無理ないさん

すーちゃん 
すーちゃん 

これが5つあるうちの1つの中身のうどん本体だにゃーいい感じのうねり具合だにゃー

がーちゃん
がーちゃん

MOうどんの写真を忘れたけど、全体のうねりとしてはKKのほうがRが大きく、ダイナミックな感じがするにゃーMOはどちらかというと縮れてた気がするけど気のせいかもしれないにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

反対側から見るとさっきより縮れて見えるにゃー

がーちゃん
がーちゃん

こっち側の方が面粗さとしては密なので一食分を分けるザルの底に相当する側だと想像できるにゃー

すーちゃん 
すーちゃん 

やっぱ底のほうが麺が沈んでいくから密になるにゃーということはKKならではの特徴ではないにゃーがーちゃん間違えたにゃー

がーちゃん
がーちゃん

・・・・・・間違えましたすいませんでした

もーちゃん
もーちゃん

バリバリ

食べた感想

もーちゃん
もーちゃん

ニャー

すーちゃん 
すーちゃん 

具だくさんにしたにゃーおいしかったにゃー

がーちゃん
がーちゃん

正直MOのほうが美味しかった気もするが、気のせいの範囲かもしれない。だとしたら安い分、こっちのほうがいいかもしれないけど1食分値段差15円を大きいと捉えるかたいしたことないと考えるか次第・・・

すーちゃん 
すーちゃん 

つまり今後はどっちにしたいんだにゃーはっきりするにゃー

がーちゃん
がーちゃん

・・・しばらくはKK冷凍うどんでお願いします

判定

あーちゃん
あーちゃん

ここまで来たら極めてもらおう。MO冷凍うどんには稲庭風があることに触れてないではないか。当然乾麺だってある。こっちが言う前に自主的にやってほしいものだ。

イニシアチブの欠如

うどんシリーズはあと2回+番外編が続きます

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. cat's-eye より:

    最近更新がなくて寂しいにゃー

タイトルとURLをコピーしました