■MO=みなさまのお墨付き(西友プライベートブランド)
■KK=きほんのき(西友の低価格にこだわったベーシックブランド)
出てくる猫たち
すーちゃん:みなさまのお墨付きアンバサダー(MOA)
がーちゃん:すーちゃんの兄弟
もーちゃん:すーちゃんの仲間
あーちゃん:すーちゃんのお母さん
すーちゃんは山んなか


すーちゃんこの夏いよいよ歴史深い山間地域で2週間のお試し移住をやってみたにゃー

この地域はある日の登山でたまたま迷い込んだところで、それ以来ここ目的で何回も行ってるお気に入りだにゃー

このまま本当に移住しちまうのか!

現時点でいくつか懸念点があって、①花粉症が心配なんだけど、どうも花粉の発生源に近いほうが変に排ガス等を含んでないからマシかも知れない説②ジムが近くにないけど、まあそこらの山登ってたらいいのかな③田舎にありがちなの密度の高い自治会活動どうしようかって感じだけど、すーちゃんなら自治会を楽しめる自信があるし、何なら好きになるかもしれない説があり、ただ今のところどうしても許容できないのが、、、

SEIYUが近くに無いこと?

正解

それだけは耐えられないかもしれない

だからといって単純に諦めるわけではなく、車で30分位の距離に西友があったから週末買い出しスタイルを想定して行って来たにゃー

妥協案
西友東松山店


ここはいわゆるロードサイドの大型店、平面の駐車場がたくさんあって、まさに車での買い出しにちょうどいい感じの西友です

中にはフードコーナーとか他にもいろんなお店があったから一日過ごせそう

ジムもあったから週末だけでいいならジム通い問題も解決しちゃうね

店内は通路がすごく広くてカートが押したい放題!

そがんどげんでもよかことばっか言うとらんで、はよ戻るばい、すーちゃんこのあと忙しかとよ
使った感想


このきれいな空気と広い庭を利用してすーちゃんがぜひともやってみたかったこと、それは梅干し作り


今年は異常な速さで梅雨が明けてしまったものの、その直後の猛暑の時期はまだ梅が漬かってなかったから干すわけにはいかず、、、その後梅が漬かってきたものの、天気がまた崩れてきて梅干しに必要な3日連続の晴れ間がいつ来るか全然読めない。そうこうしているうちにお試し移住の日が来てしまって、とりあえず梅を持ってきたところ、意外と晴れの日が出てきたのでせっかくだからここで梅干しに挑戦する

梅を干すの初めて見たけど、カゴとかに並べる感じじゃないんだ

たしかになんか白い紙みたいなのが敷かれてるね

ようやく気づいたようだね、梅干しの右にあるやつ、さっき西友東松山店で調達したじゃないか


なんと!ここでKKを使うとは

梅干しもクッキングといえばクッキングか

そう、クッキングだよ


これを使うとカゴと違って接地面と梅干しがくっつかないんだよ

まさかの裏ワザ!?


この特徴を見れば梅干しの要件を満たすことは必然なんだけど、発想力は必要かもしれないね

特殊パルプ紙!シリコーン加工!興奮してきた

ちゃんと食品衛生法にも適合しているから安心して



そして安心の日本製

パッケージチェックも終了したし、これからちょいちょい梅をひっくり返しながら、3日3晩干し続けるぞ

中断した感想


天日干し3日目にして急に雨雲からの土砂降り開始


からの滞在地域が避難指示、自身初かつ知らない土地だからなおさらビビったよね


車で近くの公民館へ避難開始


まさかの行く手を倒木が阻むというアクシデント!

焦ったけど隙間をゆっくり通り抜けてやり過ごす

その後一晩公民館 でお世話になりました。翌朝雨もおさまり無事に帰れましたが地域によっては被害が出たようで一刻も早い復興を祈ります。
再開した感想


その後何日か経ってから帰宅、中断していた天日干しを晴れの日に家のベランダで再開しました

折りたたみ椅子の上で不安定だから念の為ダンボール敷いたけど相変わらずクッキングシートがいい仕事してる



追加で2日干したあとに回収したけど全然くっつかないね


そしてダンボール側には染み込んでいません、優秀


そして瓶に戻して完成

素晴らしい!!
判定

半年置くのか、1年置くのか決めてないですが、おにぎりに入れて山で食べるのが楽しみです。ちなみに今回初めてすーちゃん梅干し作りに挑戦しましたが、材料の梅としその調達は1stロットがN協、2ndロットがSEIYUの見切り品です。西友のが半値以下で買えたけど実が大きくてきれいで量も多くてしそも色づきがよ買ったです。味も期待しています。
西友最強
おまけ 西友鳩山ニュータウン店


帰りに寄ったSEIYUです。小型店でセルフレジも無いくらいだけど、毎日こまめに買い物行くならこれくらいがいいかも。三角屋根のルーフがかっこいい。ちなみに三角といえばサニーによくある構造。とりあえず見切り品の柏餅を買って帰った。

コメント
梅干し楽しみにしてますよ〜
どれくらい熟成させるか悩むにゃー
見ているだけで唾液が出てきました。
今ならPCR検査も素早く終わらせることが出来そうなくらいの唾液です。
山への移住レポ楽しみにしてます。
猟友会とかに入って猪狩もよさそうですね。
猟友会は登山中に銃向けられたり犬に吠えられたりしたから大嫌いだにゃー